證大寺は都営新宿線「一之江駅」から徒歩10分の静かな住宅街の中にひっそりと佇む真宗大谷派のお寺です。
永代供養墓「浄縁墓」は、そんな證大寺の正門からすぐそばにあります。
お墓の手入れは非常にキレイで、線香とお墓がたえることなく、多くの方がお参りに来ています。
特にお彼岸やお盆には置ききれないくらいの仏花に埋め尽くされます。
また、法事や葬式のときには立派な本堂を無料で利用することができます。
管理料が全くかからないため、後継者の心配や苦労をかける必要がありません。
それにもかかわらず、年に一度合同供養が行われるだけでなく、1200年の歴史を誇る證大寺の住職が毎日、毎夕本堂にてお経があげる安心の永代供養墓といえます。
宗旨宗派 | 宗教不問 |
霊園種別 | 寺院 |
区画タイプ | 永代供養墓 |
所在地 | 東京都江戸川区春江町4-23-1 |
電車でお越しの方 | 都営新宿線「一之江駅」環七出口より徒歩10分 都営新宿線「船堀駅」南口より徒歩13分 |
バスでお越しの方 | 東西線「葛西駅」より都営バスに乗車、『春江町4丁目』バス停から徒歩2分 |
お車でお越しの方 | 一之江I.C.より環七を葛西方向に進み、新大橋通りを右折 |
浄縁墓
永代供養墓ご予算総額
600,000円~永代使用料
600,000円~
遺骨安置方法:個別
遺骨安置期限:なし
年間管理費:ー
補足情報
骨袋:1体
不可
永代供養料、本堂納骨、法名、本堂法名壇、埋葬手数料、彫刻料を含む。
※現地にいきなり直接見学すると良い石材店を選べません。自動的に順番の担当石材店が決められてしまい、その石材店以外からお墓を購入することができなくなります。
「近くのお墓」では保証などがしっかりしている優良な石材店をお選びしてご紹介しますので、安心して見学に行けます。こちらより事前連絡をお願いします。
×
閉じる