弘仁年間(八百十年)、真言宗、弘法大師開基による寺領三石の御朱印を有する寺院。 永禄六年に天台宗に改められた弘法大師お手植えと伝えられる大かやの木、山王社及び石碑二十基があります。
宗旨宗派 | 天台宗 |
霊園種別 | 寺院 |
区画タイプ | 一般墓 |
所在地 | 埼玉県上尾市畔吉751 |
電車でお越しの方 | ― |
バスでお越しの方 | JR高崎線「上尾駅」西口より東武バスに乗車、『畔吉停留所』バス停から徒歩5分 |
お車でお越しの方 | ― |
※現地にいきなり直接見学すると良い石材店を選べません。自動的に順番の担当石材店が決められてしまい、その石材店以外からお墓を購入することができなくなります。
「近くのお墓」では保証などがしっかりしている優良な石材店をお選びしてご紹介しますので、安心して見学に行けます。こちらより事前連絡をお願いします。
×
閉じる